【第2類医薬品】〔J〕タケダ漢方便秘薬 120錠
※パッケージ、仕様等は予告なく変更となる場合がございます。
※リニューアル時は随時リニューアル品にてお送りさせていただきます。
予めご了承いただきますようお願いいたします。
【商品説明】 ●生薬の“大黄”を主薬に“甘草”を配合した漢方処方「大黄甘草湯(だいおうかんぞうとう)」にもとづく製品で、大腸の運動をととのえ自然に近いお通じを促します。
●おやすみ前におのみになると、翌朝には自然に近いおだやかなお通じが得られます。
●武田薬品が研究開発し、栽培している信州大黄を用いています。
●甘草が信州大黄の作用を助け、おだやかな排便を促します。
●便秘にともなうお腹の張り(腹部膨満)・吹き出ものなども緩和します。
●黄かっ色の割線の入った錠剤です。
【内容量】 120錠 【使用上の注意】 ●してはいけないこと (守らないと現在の症状が悪化したり、副作用が起こりやすくなる) 1.本剤を服用している間は、次の医薬品を服用しないこと 他の瀉下薬(下剤) 授乳中の人は本剤を服用しないか、本剤を服用する場合は授乳を避けること。
●相談すること (1) 次の人は服用前に医師または薬剤師に相談すること 1. 医師の治療を受けている人。
2. 妊婦または妊娠していると思われる人。
3.身体の虚弱な人(体力の衰えている人、体の弱い人)。
4.胃腸が弱く下痢しやすい人。
5.次の症状のある人。
激しい腹痛、悪心・嘔吐 (2)次の場合は、直ちに服用を中止し、この文書を持って医師または薬剤師に相談すること 1. 服用後、次の症状が現れた場合 〔関係部位〕皮ふ 〔症 状〕発疹 〔関係部位〕消火器 〔症 状〕激しい腹痛を伴う下痢、腹痛、悪心・嘔吐 2. 5〜6日間位服用しても症状がよくならない場合 3.1ヶ月以上連続して服用する場合は、医師または薬剤師に相談すること。
4.次の症状があらわれることがあるので、このような症状の継続または増強が見られた場合には、服用を中止し、医師又は薬剤師に相談すること。
下痢 【効能・効果】 ●便秘 ●便秘にともなう腹部膨満・肌あれ・吹き出もの・痔の緩和。
【用法・用量】 次の量を1日1回、就寝前に水またはお湯で、かまずに服用すること。
●軽い便秘(2〜3日便通がないとき) 〔年 齢〕15歳以上 〔1 回 量〕1〜3錠 〔年 齢〕5〜14歳 〔1 回 量〕半錠〜1錠半 〔年 齢〕5歳未満 服用しないこと ●頑固な便秘(4日以上便通がないとき) 〔年 齢〕15歳以上 〔1 回 量〕2〜4錠 〔年 齢〕5〜14歳 〔1 回 量〕1〜2錠 〔年 齢〕5歳未満 服用しないこと ○錠剤には割線が入っているので、便通の具合をみながら、半錠ないし1錠ずつ増量(上記の最大量まで)または減量すること。
【用法関連注意】 【成分・分量】1錠中に次の成分を含有する。
〔成 分〕大黄甘草湯エキス散 〔含 量〕200mg 〔成 分〕ダイオウ(大黄) 〔含 量〕267mg 〔成 分〕カンゾウ(甘草) 〔含 量〕67mg より抽出 添加物として、無水ケイ酸、セルロース、カルメロースCa、ステアリン酸Mgを含有する。
【保管及び取扱い上の注意】 (1)直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に密栓して保管してください。
(2)小児の手の届かない所に保管してください。
(3)他の容器に入れ替えないでください。
(誤用の原因になったり品質が変わります) (4)使用期限を過ぎた製品は使用しないでください。
【問い合わせ先】 武田コンシューマーヘルスケア株式会社 0120-567087 【ご購入や商品に関するお問い合わせ先】 初めてこの商品をお買い求めになられる方は、ご相談の上お買い求め下さい。
サツマ薬局 総本店 0120-159-900 メール:order1@320320.net店長:矢野(登録販売者) 【販売時の確認事項】 ・使用上の注意をよく読んだ上でそれに従い適切に使用すること。
ご購入後、薬剤師によって販売数量の確認、ご購入商品の詳細確認を行ったうえお送りします。
【広告文責】 株式会社 サツマ薬局 兵庫県神戸市中央区北長狭通7-3-10 0120-159-900 【区分】 医薬品・日本製・第2類医薬品 【販売元】 武田コンシューマーヘルスケア株式会社 N.U 2010.3.11登録 ※メーカー長期欠品・製造中止・取扱中止の場合はキャンセル対応をさせて頂く場合がございます。
【医薬品の使用期限】 使用期限まで6か月以上あるものをお送りします。
医薬品販売に関する記載事項はこちら 2019年2月・1月、2018年11月・8月・6月、2017年6月月間優良ショップ受賞店舗【ラッキーシール対応】ラッキーシールの詳細はこちら [2019年1月、2018年11月・8月・6月、2017年6月月間優良ショップ受賞店舗]
- 商品価格:1,922円
- レビュー件数:0件
- レビュー平均:0.0(5点満点)
便秘薬 関連ツイート
笑うと血管が広がり、血流量が増加し、胃腸を活発化させ消化を良くします。便秘も解消されやすくなります。笑って体内の血液循環が良くなると肝臓の血流量も増え、代謝や排泄が盛んになるので、笑うという行為は、薬以上に効果を発揮することもあるようです。
@beauty_bot_sara 2019/03/09 06:40
便秘薬の中でも酸化マグネシウムは癖にならないと有名‼️
アイハーブ ならドラッグストアで買うより安くておすすめ‼️
❤️【HIZ2286】 5%off
❤️【FEBNEW19】10%off(新規併用可
よければお使い下さい https://t.co/Kx0I3QnmRn@minakotodiet 2019/03/09 03:30
{AD}腸を刺激して排便を促す便秘解消薬.....セノコットタブレットhttps://t.co/JEmJtLfyMm
@kanpo43112903 2019/03/09 08:06