「読解力」を高める国語科授業の改革 PISA型読解力を中心に [ 鶴田清司 ]
PISA型読解力を中心に 鶴田清司 明治図書出版ドッカイリョク オ タカメル コクゴカ ジュギョウ ノ カイカク ツルダ,セイジ 発行年月:2008年04月 ページ数:160p サイズ:単行本 ISBN:9784183381125 鶴田清司(ツルダセイジ) 1955年、山梨県生まれ。
都留文科大学教授。
教育学博士(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 「読解力の低下」問題への基本的な視座ー国語の授業のあり方を見直していくこと/PISA調査の結果をどう見るか・その1ー「読解力の低下」は真実か/PISA調査の結果をどう見るか・その2ー「読解力の低下」をめぐる言説の問題/PISA調査の結果をどう見るか・その3ー国内の学力調査結果もふまえた今後の国語科授業のあり方/PISA調査の結果をどう見るか・その4ー「読むこと」指導の改革・三つのポイント/PISA調査の結果をどう見るか・その5ーフィンランドの国語教科書を検討する/国語科と総合的学習との関係・その1ー国語科練習単元という発想/国語科と総合的学習との関係・その2ー機能的・実用的なリテラシーの育成に向けて/PISA型読解力を高める国語科授業のあり方・その1ー情報として読むこと/PISA型読解力を高める国語科授業のあり方・その2ー批評すること/PISA型読解力を高める国語科授業のあり方・その2ー批評すること/PISA型読解力を高める国語科授業のあり方・その3ー論理的に思考すること・表現すること/PISA型読解力を高める国語科授業のあり方・その4ー〈解釈〉と〈分析〉の見直しとその統合/PISA型読解力育成のための教科間の連携・協力のあり方/PISA型読解力育成のための教材集/今なぜPISA型読解力の必要性が叫ばれているのか 本 人文・思想・社会 教育・福祉 教育
- 商品価格:2,268円
- レビュー件数:1件
- レビュー平均:5.0